大 日 岳 登 山 




2008,7,21〜22  ( 1日目 その2 )



室堂→雷鳥沢→室堂乗越→奥大日岳→中大日岳→大日小屋







奥大日岳(2606m)が近づいてきます ここから本格的な登りになります









奥大日岳の登り途中から見えた 左が中大日岳(2500m) 右が大日岳(2501m)です









振り向くと 立山(3015m)が 徐々に小さくなっていくのが わかります









前方左には 天狗平その向こうには弥陀ヶ原の台地が 称名川の渓谷が見事でした









雷鳥平の所から 約3時間をかけて到着したのは 奥大日岳山頂でした









ここからは 中大日岳への鞍部にかけて 急下降が始まります









鞍部から見上げる 左が中大日岳 右が大日岳 その間に大日小屋があります









中大日岳への登り途中で バスで案内される ソーメン滝が見えていました(中央左より)









地獄谷の水を集めて 称名川へと流れ落ちる 落差100mの滝です









中大日岳近くにある 日本庭園風な景観の 七福園と言う場所です









ここで茶色の夏羽と 白色の冬羽が混ざった オスの雷鳥に遭遇しました









ガスが立ち込める中 今宵の宿泊地 大日小屋に到着です









                                          2日目@はこちらへ