尾  瀬  ヶ  原 



1979、05,21



群馬県  福島県 標高 1400 m

鳩待峠→山の鼻→東電小屋(泊)→三条の滝→見晴→尾瀬沼→大清水













沼田からのバスで来た 鳩待峠より 歩き始めました






山の鼻から 尾瀬ヶ原の散策が始まります






青空の中 残雪が残る燧ケ岳(2356m)が 綺麗に見えていました






振り返ると 残雪の多い至仏山(2238m)も 見えています






5月の尾瀬というと 水芭蕉が主役でしょうね






燧ケ岳をバックに 絶好の風景の中で 記念写真を撮りました






至る所に 妖精のような 白い水芭蕉の花が咲いています






ここまで来ると 至仏山が小さく見える様になりました






薄暗い山林の中 水芭蕉の白い花が冴えます






大きな湖が広がる 尾瀬沼の方へと やって来ました






尾瀬沼から見ると 燧ケ岳もこの様な形です






これから三平峠を越えて バス乗場のある大清水へと向かいます




                                          水芭蕉は こちらへ

                                          平滑ノ滝はこちらへ

                                          三条ノ滝はこちらへ